※本製品は、ダウンロード版です。
印刷版をご希望の場合は、
こちら
※仕様上、注文時に配送方法を選択する画面が表示されますが、そのまま「日本郵便」を選択し進んで下さい。
ムジカ・エテルナからマーチングレパートリーが新登場!
参考音源 / Trial listening
楽曲情報
作曲者名:タケカワユキヒデ (Yukihide Takekawa)
編曲者名:大曽根 和輝 (Kazuki Osone)
演奏時間:2分00秒
グレード:3(中級)
スタイル:マーチングレパートリー
編曲・演奏のポイント
1979年に公開された映画「銀河鉄道999」、当時アニメの音楽といえば子供向けのアニソンが主流でしたがプロデューサーの一人高見義雄の提案により主題歌は当時のアニメでは例のないゴダイゴに決定しました。
その後も様々なバンドやユニットによるカヴァーや吹奏楽やオーケストラのアレンジなど、今日まで愛されている日本の代表的なナンバーになりました。今回はマーチングでの演奏やパレードなどでももっと使うことはできないかという着想から編曲致しました。
マーチングの特徴でもあるマーチングパーカッションの疾走感のあるサウンドがこれから旅立つイメージのこの曲にはとてもピッタリです!
難易度も簡単に設定されておりますので初めてのバンドにもすぐに演奏できると思います。
聞いているお客さんと一緒に楽しめるような演奏をしてみてください!(大曽根 和輝)
楽器編成
Flute
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Eb Alto Saxophone
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
F Horn 1
F Horn 2
Trombone 1
Trombone 2 & 3
Euphonium
Tuba
Glockenspiel
Xylophone
Snare Drum
Tenor Drums
Bass Drum
Cymbal
大曽根 和輝(Kazuki Osone)

千葉県柏市出身。尚美学園大学音楽表現学科管弦打楽器コース卒業。
茨城県立大洗高校でマーチングを始めその後、綾北Mercury windsに所属。現在は吹奏楽やマーチングバンド指導、作編曲や打楽器の演奏などで活動している。アレンジしたマーチングバンドの作品は大会や演奏会の他、大型テーマパークのイベントや高等学校総合文化祭などでも使用されている。
マーチングバンドを有國浄光、生乃久法の各氏に、打楽器を小川佳津子氏、マーチングパーカッションを夏井洋平氏に師事。
日本マーチングバンド協会準公認指導員。